2022-07-05
住みながら不動産売却をしたいとお考えの方のなかには、居住中であっても高く売れるのか不安な気持ちをお持ちの方も多いのではないでしょうか?
居住中でも、お部屋をすっきりと片付ければ、自宅を高く売ることは可能です。
そこで今回は、住みながら不動産売却をしたいとお考えの方へ、居住中でも高く売るためのコツや片付け方法などについて、3つのポイントに分けてご紹介します。
大阪府池田市、豊中市、箕面市や兵庫県川西市、宝塚市、西宮市、伊丹市エリアで不動産売却をご検討中の方は、ぜひご参考ください。
\お気軽にご相談ください!/
居住中でも自宅を高く売るコツは、大きく分けて以下の3点です。
この3つを意識することが、居住中でも高く売るためのポイントです。
ここでは、1の「お部屋をすっきりと片付ける」について解説します。
居住中でも高く売るためには、内覧時の印象を良くしなければなりません。
そのために重要になるのが、「お部屋をすっきりと片付ける」ことです。
お部屋をすっきりと片付けるためのコツは以下の3点です。
ここからは、お部屋をすっきりと片付けるための具体的な方法について順番にチェックしていきましょう。
居住中の自宅を売却する際の一番のデメリットが、どうしても生活感がでてしまうことです。
購入希望者は、新居への期待を膨らませながら内覧へ訪れるため、居住者の生活感がですぎていると、どうしてもそこで生活するイメージがつきづらくなります。
具体的には、壁や冷蔵庫などに貼り付けているプリントなどは取り除いておく、歯ブラシやくしなどの生活用品は棚や引き出しへしまうなどの配慮が必要です。
生活感を感じさせない空間をつくるためには、物が出っぱなしにならないようすっきりと片付けておくことがポイントです。
また生活用品で古びてきたものは、この内覧を期に処分しておくと良いでしょう。
内覧で印象を良くするためには、お部屋を広く見せることも重要なポイントです。
居住中のお部屋を広く見せるためには、極力荷物をなくし、床面の露出を多くすると良いでしょう。
洋服やバッグ、本など使わなくなったもので、まだ使用できそうなものはフリマアプリやリサイクルショップで売り、売れなさそうなものは処分します。
荷物を減らすことでお部屋が広く見えるだけでなく、引っ越しの労力や費用も減らせます。
また、すぐに荷物の仕分けをする時間がない場合や、今すぐ使わない荷物などはトランクルームの活用もおすすめです。
お部屋には、普段使うものだけを置くことで、お部屋がすっきりと片付き、内覧の印象も格段にアップするでしょう。
お部屋がキレイに片付いたら、仕上げとしてハウスクリーニングを実施しておくとさらに印象がアップします。
とくに水回りなど、購入希望者の目につきやすい箇所については、プロの手を入れることで、清潔感が増すため物件の印象も良くなるでしょう。
費用の目安は、1,000~1,500円/㎡程度かかることが一般的です。
クリーニング業者は、不動産会社から紹介してもらえる場合もありますので、一度相談してみると良いでしょう。
弊社が選ばれている理由|お客様の声一覧
\お気軽にご相談ください!/
居住中でも高く売るコツの2番目は、内覧の前にお部屋の換気をすることです。
臭いは、料理や食事で発生するものだけではなく、住んでいる方では気づきにくい家の生活臭などもあります。
とくに内覧の際に気を付けておきたい「臭い」の発生場所と対策方法について、事前にチェックしておきましょう。
排水口やシンク、お風呂場など汚れがたまっていると、そこから臭いが発生します。
排水口は定期的にパイプクリーナーをし、シンクやお風呂場などはこまめな掃除で、汚れを貯めないようにすることが重要です。
エアコンは使用していない期間が長いと、電源を入れた際に不快な臭いを発することがあります。
まずは外装やフィルターを掃除し、季節の変わり目には電源を入れ、臭いの確認をしておきましょう。
それでも臭いが取れない場合は、プロの手によってエアコン内部の汚れや臭いを取り除く「分解洗浄」なども検討してみると良いでしょう。
ペットの臭いも一緒に暮らしていると気づきにくいものです。
こまめにシャンプーしてあげることはもちろん、ペットが使用している毛布やベッドなども洗って清潔に保ちましょう。
タバコは臭いの発生だけでなく、内装が汚れる原因にもなるため注意しましょう。
また内覧時にタバコの臭いがすると、売却前に大切に使用していない印象を持たれてしまい、マイナスイメージなりかねません。
内覧のある日は控える、室内ではタバコを吸わないなどは必ず心得ておきましょう。
このように居住中は、さまざまな場所から臭いが発生しています。
物件の印象を良くするためにも、臭いが滞留しないよう普段から換気を心がけることも、居住中に自宅を高く売るコツの1つです。
内覧の30分前には、すべての窓を解放して十分な換気をしてから購入希望者をお迎えしましょう。
弊社が選ばれている理由|お客様の声一覧
\お気軽にご相談ください!/
居住中でも高く売るコツの3つ目は、内覧の際はすべてのお部屋の照明器具をつけておくことです。
お部屋が暗いと、どうしても物件の印象を悪くしがちです。
たとえばモデルルームなどを想像してみてください。
お部屋全体も明るいうえ、間接照明などで素敵な雰囲気が演出されています。
まずは、すべてのお部屋のカーテンやブラインドを開け、家全体に光が入ってくるようにしましょう。
また、電球や蛍光灯を取り替えるだけでもお部屋の印象は変わります。
お部屋に合わせて、これらの電球に取り替えてみたり、間接照明などで雰囲気づくりをするのも有効です。
たとえば浴室など、暗いお部屋は昼光色の照明にすることで明るくなりますし、寝室は電球色に変えることで、リラックスムード漂う温かみのあるお部屋へと印象が変わります。
照明をチェックする際には、電球切れしている箇所がないか1部屋ずつ確認し、つかないものがあれば、早めに交換しておきましょう。
また照明器具や電球が汚れで暗くならないよう、掃除をすることもお部屋を明るくするコツの1つです。
このように居住中の不動産売却で高く売るコツは、すっきりと片付け、お部屋に生活感を出さないことがとても重要です。
そのために、不要な荷物は早めに処分し、臭い対策のための十分な換気やお部屋を明るく見せるための工夫をすると良いでしょう。
今回ご紹介したコツをしっかりと実践して、少しでも高く自宅を売りましょう。
弊社が選ばれている理由|お客様の声一覧
居住中でも高く売るためには、お部屋の片付けや換気、照明を明るくするなど、さまざなことに気を付けなければならないため、大変に感じる方も多いでしょう。
けれども住みながら内覧の対応をすることは、物件の魅力を直接購入希望者へ伝えられる大きなチャンスとも言えます。
大阪府池田市、豊中市、箕面市や兵庫県川西市、宝塚市、西宮市、伊丹市エリアの方はお力になりますので、ご遠慮なく「北摂不動産.com」までお問い合わせください。
経験豊富なスタッフにより、居住中でも高く売るコツについて、最適なアドバイスをさせていただきます。
不動産が「すんなり売れない…」「どんな対策をとったらいいのだろう」とお悩みではありませんか? なかなか売れないというときも、何が原因かを探り、適切な改善策をとれば、不動産売却はスムーズ...
2022-05-24
不動産売却は、空き家状態にせず、住みながら進めることもできます。 住みながら売る場合のメリットを知っておくと、資金計画や売却活動について、どのように進めるかを考える参考にもなるでしょう...
2022-05-31
はじめて不動産売却をする場合、「手放すにはどんな方法があるのだろう」「相続した不動産を売却する場合の注意点とは?」など、お悩みやご不安をもたれる方は少なくありません。 そこで今回は、不...
2022-05-31
遠方にある実家や親族の家を相続したものの活用が難しく、売却を検討される方は少なくありません。 しかし、はじめて不動産売却をされる場合など、「遠方の場合、どのように進めたら良いのだろう…...
2022-06-07
住みながら不動産売却をしたいとお考えの方のなかには、居住中であっても高く売れるのか不安な気持ちをお持ちの方も多いのではないでしょうか? 居住中でも、お部屋をすっきりと片付ければ、自宅を高く売ることは可能です。 そこ...
2022-07-05
遠方にある実家や親族の家を相続したものの活用が難しく、売却を検討される方は少なくありません。 しかし、はじめて不動産売却をされる場合など、「遠方の場合、どのように進めたら良いのだろう…」とお悩みの方もいらっしゃるで...
2022-06-07
不動産売却は、空き家状態にせず、住みながら進めることもできます。 住みながら売る場合のメリットを知っておくと、資金計画や売却活動について、どのように進めるかを考える参考にもなるでしょう。 今回はメリットのほか、住み...
2022-05-31
はじめて不動産売却をする場合、「手放すにはどんな方法があるのだろう」「相続した不動産を売却する場合の注意点とは?」など、お悩みやご不安をもたれる方は少なくありません。 そこで今回は、不動産売却をする上で売主の方が知...
2022-05-31
スムーズに不動産売却をおこなうためには、必要になる費用について把握しておくことが大切です。 今回は、不動産売却にかかる費用の基礎知識をはじめ、住宅ローンの残債がある場合の返済費についても解説します。 大阪府池田市な...
2022-08-09
スムーズな不動産売却のために重要なのが「必要書類」の用意です。 今回は、不動産売却の前、売買契約締結時、決済時と3つの段階にわけて、各ステップでの必要書類をご紹介します。 初めて売却される方も事前に、把握しておくと...
2022-07-19
話題の販売手法に「ホームステージング」があります。 ホームステージングとは室内を家具や雑貨で魅力的に演出し、売却につなげる方法です。 今回はホームステージングとは何か、メリットや費用の相場についても解説します。 大...
2022-07-12
住宅などの建物は、大切に住んでいてもいつかは劣化し、その資産価値も減少していきます。 そうした建物の使用年数や価値などの寿命を表す数値が「耐用年数」です。 そこで今回は、不動産売却をする際に知っておきたい「耐用年数...
2022-07-05
不動産を相続した際に、そのまま活用する方法と売却して現金を相続人で分ける方法があります。 相続した不動産は、権利関係や注意点がいくつかあり、これらを理解しておかないと大きなトラブルに発展することにもなりかねません。...
2022-06-14
相続により取得した不動産を売却する際には、売却によって現金を受け取れるのと同時に、所得税や印紙税などさまざまな税金がかかります。 はじめて不動産売却する方にとっては、税金がどのくらいかかるのか、節税方法や確定申告の...
2022-06-07
不動産にはさまざまな税金がかかります。 所有しているときにかかる固定資産税をはじめ、売却するときには譲渡所得税や消費税などさまざまな税金があります。 また、不動産の価格は大きいため自ずと税金の金額も大きくなります。...
2022-06-14
「税金」は、不動産売却でかかる費用のひとつです。 今回は、譲渡所得税とはどんな税金なのか、それ以外にどのような種類の税金がかかるのかを解説します。 また、あわせて知っておきたい税金の特例や、譲渡損失の繰越控除もご紹...
2022-05-24